PHS300 Personal Wifi AccessPoint (cmtrshop.com)
iPod touchを買ったのはいいものの、外出先とか勤務先では当然Wi-fiがないので、こんなものを買ってみた。ちょうど手持ちのb-mobile回線が余っていたことだし。
適当にググってみてもらえればわかることだが(なんとやる気のない解説)、こいつに3Gのモデム(emobileとかのやつ)を接続すると、Wi-fiでインターネット接続が得られるというもの。煙草の箱を一回り大きくしたぐらいのものにUSBの口とスイッチがついていてバッテリ内蔵。バッテリはたぶん2時間ぐらいしか保たないけれど、まあ、外出先でインターネット接続が必要になるというのはそうそうないというのが実情。
とりあえずこれでBylineとか使ってGoogle Readerなんかを電車の中とかで読んでいたりする。必要があるときだけPHS300のスイッチをいれればそれでインターネットに接続できるので、当面はiPhoneを買ったりする意欲が減衰することでしょう(貧弱なSoftbank網と違ってDoCoMo網が使えるのもありがたい)。
と、インターネット接続のハナシをしたところで、とりあえず関連しそうなバンコクの写真を貼っておく。
続きを読む