いきなりですが、ここからバスの旅です。
深夜バスではありませんが、旅の中盤でのバス移動は地味に体力を削っていきます。なんでこんな選択したんでしょうね… もっとも、他の交通手段が現実的に選択しづらいためですが。
車窓からはアンダルシアの大地が。そして高速バスに揺られること2時間、本日の目的地はこちら。
こちらがParador de Málaga Gibralfaroでございます。旅の後半戦はアンダルシア地方のパラドール巡りとなります。
パラドールからマラガ市街と地中海を望む。港に大型船舶が停泊しているのは、たぶんクルージング船でしょう。
まったくの偶然なのですが、この日のマラガは映画祭を開催していたようで、街中は映画祭の横断幕やら看板やらで一杯の状態。
市街地の広場の隣で昼食を。奥に、やはり映画祭のレッドカーペットなのか何なのかよくわかりませんが飾り付けがなされております。
こちらがピカソの生家。内部はそんなに広くありませんので、展示品もさほど多くありません。生家なんですね、という以上のものは正直。
そこから10分弱歩いてピカソ美術館。初期から晩年まで色々な作品が展示してありますが、まあ、パリとかバルセロナとかに分散しているのがつらいところ。とはいえ、数時間いても飽きません。
美術館から戻って夕食もパラドールで。料理も非常に素晴らしかったのですが、ピンボケの写真だらけなので、とりあえずワインの写真を。