阪神牝馬ステークス

 お疲れ様でしたアドマイヤグルーヴ、すばらしい走りでした。

 で、おめでとうございました、自分。

 ひさびさの三連単で万馬券でございます、めでたい。けど、今日はそんなこと関係なくいいものを見させてもらいました。ちょっと無理気味に先頭を突っ走るラインクラフトを最終コーナーから一気に突き放すところで、自宅なのに歓声あげちまいましたよ(3連単かかってたから、ってのもあるけれど)。

 牡馬相手に苦闘を重ねてきたけど、牝馬限定ならほとんど負けなし。華麗な血統にもかかわらずスティルインラブに牝馬三冠獲られたりとかで意外と地味だったように思うのはワタシだけだろうか? スティルインラブの末期がパッとしなかったのに比べて、エリ女連覇したりとか今回みたいに締めるところはきっちり勝ち切ったりとか、地味に活躍してくれたように思う。やはり名牝というべきでしょうか。

 なにはともあれお疲れ様でした。

 …フェアリーステークスも地味にワイドで獲ったので、ようやく回収率が100%に戻りました。これで年を越せます。