新しいYシャツ、新しい職場、新しい季節。
どう考えても新入社員の群れにしか見えない一群に巻き込まれながら、これまでとは違う路線で通勤。
まずは挨拶をひとつしつつ、当面の、ということでトレーナを紹介される。事前に聞いていた情報では「ずいぶんと口の悪い人だけど…」ということだったけど、ううん、これは疲れるわ(笑)しばらくはこのひとに振り回されそう。
とりあえずいきなり実務、というわけにもいかないので、ドキュメントを読みつつ、自分なりに疑問点をまとめてみるようなことなどで日が暮れる。
これまでは最前線で走り回ってハァハァしながら(違)仕事するようなタイプだったので、こうして考えをじっくりまとめて案を打ち出して、というのは、なかなか落ち着かない。さっさとヒアリングに行って打ち合わせして、決めることは決めてしまいましょう、というスタイルのほうが性分に合っていると実感。
…しかしまあ、TOEIC860点が必須だなんて、どうしてそういうことを先に言ってくれない(涙)