blue-brewery.net ビールとテクノロジーと、あと何か。 2020-06-07T14:29:08+09:00 kuroxplum Hatena::Blog hatenablog://blog/17680117127130373746 テレワーク3ヶ月 hatenablog://entry/26006613558954101 2020-06-07T14:29:08+09:00 2020-06-07T14:29:08+09:00 御多分に洩れずというか、緊急事態宣言とかその後の百合子アラートとかなんとかで、しばらくテレワーク、在宅勤務が継続している。 あんまり出歩かないほうがいいんじゃないか、という話が出始めたのが3月頭で、それ以来、断続的に(とくに打ち合わせなどがないときは)出社せずに社内LANにVPNで繋いで黙々と業務、という状況。4月になって「緊急事態宣言」とやらが発出されてからは、1日を除いて出社していないまま、ゴールデンウィークに至り、その後も何となく継続状態、という状況であります。 企業法務という比較的、物理的場所に縛られない仕事であることが幸いしてか、いまのところ大きな問題は出ていないのが実際。最初の頃は… <p>御多分に洩れずというか、緊急事態宣言とかその後の百合子アラートとかなんとかで、しばらくテレワーク、在宅勤務が継続している。</p> <p>あんまり出歩かないほうがいいんじゃないか、という話が出始めたのが3月頭で、それ以来、断続的に(とくに打ち合わせなどがないときは)出社せずに社内LANにVPNで繋いで黙々と業務、という状況。4月になって「緊急事態宣言」とやらが発出されてからは、1日を除いて出社していないまま、ゴールデンウィークに至り、その後も何となく継続状態、という状況であります。</p> <p>企業法務という比較的、物理的場所に縛られない仕事であることが幸いしてか、いまのところ大きな問題は出ていないのが実際。最初の頃はVPNが繋がらないとか、IPフォンがすぐ切れるとか、いろいろインフラ周りに問題があったものの、社内情シスがここぞとばかりに手持ちの予備戦力とキャッシュと意地を投入したのか、ゴールデンウィーク明けごろからは、さほどの不自由がない状態。</p> <p>本当のところは対面のコミュニケーションでないと、とか、部下の勤務状況がわからないとか、そういう課題もあるやに聞きますが、文字によるコミュニケーションができていれば、あとは適宜電話などで補えば良いので、当方ではなんとかなっている感じではあります(部下はどう思っているのか知らんが)。ということで、まあ、しばらくはこのままでもいいかな、と。ただ、人材育成(特に新卒採用者に対するもの)などは、日本企業的なOJTにかなり支障がありそうではあります。</p> <p>個人的には、仕事とプライベートの切り替えができないとか、調べ物で文献に当たることができないとか、そういう個々の困りごとはありますが、何よりも、通勤時間がいらなくなったのが素晴らしいので、感染症が収束したとしても、この傾向は続いていってほしいところ。</p> <p>掛け声だけは以前からあったものの、新型コロナウィルス感染症という、有無を言わさない事情により暴力的に強制される形でスタートしたテレワークの普及ですが、長期的には首都圏を中心として産業構造の転換にも至る話で、勤労者の郊外から都心への通勤を前提に事業が成り立っていた鉄道会社や飲食業、不動産業などは、急激な横風に晒されるわけで、誠に恐ろしい限り。</p> <p>オフィスの構え方も変わってくるはずで、ここであえて都心に大規模オフィスを構えるという判断をする会社は、少ないでしょうな。テレワークで実施できない業務については郊外に大規模事業所を構えて実施し、都心には小規模なオフィスをサテライト的に設けるとか、そういうふうになるんでしょうかな。</p> <p> </p> kuroxplum 謹賀新年どころではありませんが2020 hatenablog://entry/26006613558938343 2020-05-01T16:01:49+09:00 2020-05-01T16:01:49+09:00 もはやあけましておめでとうございますとかそういう感じではありませんが。2020年の初エントリでございます。申し訳ございません。 ここしばらく、WordPressの調子が良くないのでPHPの設定やらあれこれ調べてたら「もーやー」となって勢い余ってはてなProを契約してもうた。ちょうどサブドメインなしでも独自ドメインでの運用ができるようになったということなので、これ幸いとばかり。正直、自前でWordPressを細かくメンテナンスするのも面倒になってきたところであり(とくにHTTPSまわりをレンタルサーバで対応しようとすると、あれこれ厄介)、とりあえず着地ポイントとしてのドメイン名さえ維持できていれ… <p>もはやあけましておめでとうございますとかそういう感じではありませんが。2020年の初エントリでございます。申し訳ございません。</p> <p>ここしばらく、WordPressの調子が良くないのでPHPの設定やらあれこれ調べてたら「もーやー」となって勢い余ってはてなProを契約してもうた。ちょうどサブドメインなしでも独自ドメインでの運用ができるようになったということなので、これ幸いとばかり。正直、自前でWordPressを細かくメンテナンスするのも面倒になってきたところであり(とくにHTTPSまわりをレンタルサーバで対応しようとすると、あれこれ厄介)、とりあえず着地ポイントとしてのドメイン名さえ維持できていればいいか、という割り切り。正直、個々のURLの移行はできてません(面倒)。</p> <p>そういえば今年の正月には、カルロス・ゴーンが楽器ケースのなかに隠れて逃亡したとか、某環境大臣が育休を取るの取らないのといったニュースが世間の関心事でしたが、すっかりそんなことも吹き飛んでしまう疫病一色の世の中になってしまいましたなあ。なにはともあれ早い収束を望みますが、とてもそんな状況には見えないゴールデンウィークの中盤。</p> kuroxplum 謹賀新年2019 hatenablog://entry/26006613558804374 2019-01-07T23:58:29+09:00 2020-04-30T15:25:47+09:00 あけましておめでとうございます。はい、今年も謹賀新年をお伝えするために、年に一度の更新を行う季節がやって参りました。 今、毎年の謹賀新年エントリを見返してみると、6年前の正月はインフルエンザに罹っていたり、5年前の正月には平坦な人生と嘆いていながらもその翌年の正月にはもう結婚していたり、などということがわかったりするので、年に一度の更新であっても、定点観測としての価値があるのかと(果たして公開する意義があるのかは考えない)。 年末年始は、幼児を飛行機に乗せるという難関をクリアしたりなど。まあ激烈に泣き叫びますよね。昨年はまあ、年初からずっと、すべてが幼児中心の生活だったので、もう少し自分ひとり… <p>あけましておめでとうございます。はい、今年も謹賀新年をお伝えするために、年に一度の更新を行う季節がやって参りました。</p> <p>今、毎年の謹賀新年エントリを見返してみると、6年前の正月はインフルエンザに罹っていたり、5年前の正月には平坦な人生と嘆いていながらもその翌年の正月にはもう結婚していたり、などということがわかったりするので、年に一度の更新であっても、定点観測としての価値があるのかと(果たして公開する意義があるのかは考えない)。</p> <p>年末年始は、幼児を飛行機に乗せるという難関をクリアしたりなど。まあ激烈に泣き叫びますよね。昨年はまあ、年初からずっと、すべてが幼児中心の生活だったので、もう少し自分ひとりの時間が何とか確保できんかなという気もしつつ、無理だよなー、と思うことしきり。それでも、幼児が寝てから自分が寝るまでの少しの時間で、Twitter覗いたり本を読んだりハイボール飲んだりしてる訳ですが。</p> <p>今なら、ふらっと一人旅とか、猛烈に楽しいんだろうなー。</p> kuroxplum 謹賀新年2018+α hatenablog://entry/26006613558804384 2018-01-13T10:22:25+09:00 2020-04-30T15:26:16+09:00 あけましておめでとうございます。本年もこの怠惰なブログをよろしくお願いいたします。 今年は、できれば、謹賀新年以外のことも皆様にお伝えしたいところです。 ところで、娘が生まれました。 <p>あけましておめでとうございます。本年もこの怠惰なブログをよろしくお願いいたします。 今年は、できれば、謹賀新年以外のことも皆様にお伝えしたいところです。</p> <p>ところで、娘が生まれました。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/01/DSC01449b.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112609.jpg" alt="" width="480" height="480" class="alignnone size-thumbnail wp-image-2876" /></a></p> <p>しばらくは仕事もお休みして育児に専念する予定でありますれば、当ブログもしばらくは子育て日記になるかもしれません。 父としては、この悪しき酒呑みの遺伝子だけは、受け継がないでいてくれと願うばかりです。</p> kuroxplum 謹賀新年2017 hatenablog://entry/26006613558804394 2017-01-01T19:30:48+09:00 2020-04-30T23:42:15+09:00 明けましておめでとうございます、何があっても新年の挨拶だけは欠かさない当ブログでございます。 さっきアップロードしたはずなのですが、操作ミスなのか何なのか、データが消えてしまいました。本年度も先行き不安なところでございます。 今年は、もう少し律儀にアップしようということで、こんなものを調達しました。まずは、かたちから入るのです。 マイクロソフト キーボード Bluetooth対応/ワイヤレス/Windows/Androidタブレット/iPad, iPhone対応/ブラック Universal Mobile Keyboard P2Z-00023発売日: 2015/03/06メディア: Perso… <p>明けましておめでとうございます、何があっても新年の挨拶だけは欠かさない当ブログでございます。</p> <p>さっきアップロードしたはずなのですが、操作ミスなのか何なのか、データが消えてしまいました。本年度も先行き不安なところでございます。</p> <p>今年は、もう少し律儀にアップしようということで、こんなものを調達しました。まずは、かたちから入るのです。</p> <p><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00S6825BK/bluebrewery-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/31cXfexYMrL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="マイクロソフト キーボード Bluetooth対応/ワイヤレス/Windows/Androidタブレット/iPad, iPhone対応/ブラック Universal Mobile Keyboard P2Z-00023" title="マイクロソフト キーボード Bluetooth対応/ワイヤレス/Windows/Androidタブレット/iPad, iPhone対応/ブラック Universal Mobile Keyboard P2Z-00023"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00S6825BK/bluebrewery-22/">マイクロソフト キーボード Bluetooth対応/ワイヤレス/Windows/Androidタブレット/iPad, iPhone対応/ブラック Universal Mobile Keyboard P2Z-00023</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/03/06</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Personal Computers</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> kuroxplum スペイン旅行6 hatenablog://entry/26006613558804407 2016-01-05T00:36:01+09:00 2020-04-30T15:26:45+09:00 忘れてきた頃にやってくるスペイン旅行記。一応、本日が最終回になります。 お忘れかもしれませんが、南スペインのロンダからスタートします。ふたたび鉄道と、写真にはなっていませんが、アルヘシラスから更にバスで40分ほど移動します。 <p> 忘れてきた頃にやってくるスペイン旅行記。一応、本日が最終回になります。</p> <p> お忘れかもしれませんが、南スペインのロンダからスタートします。ふたたび鉄道と、写真にはなっていませんが、アルヘシラスから更にバスで40分ほど移動します。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01337_24038564442_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112924.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2966" /></a></p> <p> 今日の目的地はひとつ。こちらになります。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01341_24064052041_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112929.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2969" /></a></p> <p> はい、スペインからイギリス領に入国します。ジブラルタル。あの保険会社のロゴそのままですね。シェンゲン協定が適用されないので、パスポートも国境通過時に改められます。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01364_24038590202_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112933.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2970" /></a></p> <p> ジブラルタロックの頂上。絶景でありますし、ここを押えれば地中海の水運を抑えられるということで、あの腹黒紳士がスエズを喪失した後も、死んでもスペインに返さない理由がよくわかります。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01390_23519899093_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112937.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2967" /></a></p> <p> ジブラルタル国際空港に着陸するブリティッシュ・エアウェイズ機。<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/ジブラルタル国際空港">ウィキペディアさん</a>にあるとおり、ジブラルタロックがすぐ脇にある上に、道路が滑走路を横切っている(離着陸時だけ交通閉鎖)という、かなり無茶なことをやっております。スペイン本土とイギリス領を繋ぐのはこの道路のみということで、国境通過後のバスもその道路を通ります。  まあ、この光景を見たいがためにジブラルタルまで来たという。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01398_24146711415_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112942.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2971" /></a>  着陸で閉鎖されていた滑走路が開放された直後に殺到するバイク。</p> <p> このまま、この飛行機に搭乗してヒースローまで。2日ほど滞在して日本に戻りましたが、まあ、そこについては取立てて書くようなことはないので、これにて終了。マドリードも白い村も見ていませんが、こんな感じのスペイン旅行でしたとさ。</p> kuroxplum 謹賀新年2016 hatenablog://entry/26006613558804429 2016-01-03T21:34:10+09:00 2020-04-30T11:09:50+09:00 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 なんとか昨年は、謹賀新年以外のエントリーをあげることができましたが、今年はどうなるかわかりません。まあ、気負わずにやっていければと。 昨年はいろいろと追われて一年が過ぎていったので、今年は何かじっくりと取組むような年にしたいものと、毎年思っているようなことを改めて思ったり。 <p> あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。  なんとか昨年は、謹賀新年以外のエントリーをあげることができましたが、今年はどうなるかわかりません。まあ、気負わずにやっていければと。</p> <p> 昨年はいろいろと追われて一年が過ぎていったので、今年は何かじっくりと取組むような年にしたいものと、毎年思っているようなことを改めて思ったり。</p> kuroxplum スペイン旅行5 hatenablog://entry/26006613558804442 2015-10-03T11:12:34+09:00 2020-04-30T15:27:02+09:00 お待たせいたしました。まだ続きます。前日はバスの旅でしたが、今日は鉄道の旅になります。 <p> お待たせいたしました。まだ続きます。前日はバスの旅でしたが、今日は鉄道の旅になります。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01194_21277478434_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112848.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2957" /></a></p> <p> 朝から特急に揺られること約2時間。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01242_21279122113_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112852.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2958" /></a></p> <p> 途中こんなところを通過したり。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01325_21713414549_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112919.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2965" /></a></p> <p> スペイン南部の山間の街、Rondaになります。</p> <iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3197.233057937721!2d-5.1665353!3d36.740976599999996!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0xd0d3138dc21526b%3A0x839a0f303413f26b!2sParador+de+Ronda!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1443836998422" width="500" height="500" frameborder="0" style="border:0" allowfullscreen></iframe> <p> 本日の宿は、こちらのParador de Ronda、崖っぷちです。以上。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/parador-de-ronda_21712610030_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430113035.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2961" /></a></p> <p> 正直、この日は観光は予定していなくて、午前中移動して、あとはダラダラして疲労回復につとめて終わり。  とはいえ、それもアレなので、市街をちょっと散策。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01288_21874116576_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112908.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2962" /></a></p> <p> することないんでバルにでも駆け込んで、地元のワインをいただくしかありません。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01287_21712560690_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112904.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2960" /></a></p> <p> いちいちタパスが繊細な作りで洒落ております。見た目だけではなくて味の方も宜しゅうございました。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01284_21279468133_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112859.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2959" /></a></p> <p> 春のスペイン南部の午後でひたすらワインと美味しいものをいただく以上の至福なことは、なかなか思いつきません。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01292_21888552232_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112913.jpg" alt="" width="400" height="600" class="alignnone size-medium wp-image-2963" /></a></p> <p> すっかり出来上がったところで夕食はこんな感じ。この日は料理に恵まれました。  こんな山間にジャパニーズツーリストはいないだろう、と思ったらツアーらしき団体が2組もいました。恐るべし。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/xp_dsc_0347_21909989121_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430113122.jpg" alt="" width="600" height="450" class="alignnone size-medium wp-image-2968" /></a></p> <p> …以上です。</p> kuroxplum スペイン旅行4 hatenablog://entry/26006613558804455 2015-08-10T14:26:08+09:00 2020-04-30T15:27:16+09:00 いきなりですが、ここからバスの旅です。 深夜バスではありませんが、旅の中盤でのバス移動は地味に体力を削っていきます。なんでこんな選択したんでしょうね… もっとも、他の交通手段が現実的に選択しづらいためですが。 <p> いきなりですが、ここからバスの旅です。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/xp_dsc_0273_20258789698_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430113111.jpg" alt="" width="600" height="450" class="alignnone size-medium wp-image-2951" /></a></p> <p> 深夜バスではありませんが、旅の中盤でのバス移動は地味に体力を削っていきます。なんでこんな選択したんでしょうね… もっとも、他の交通手段が現実的に選択しづらいためですが。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01120_20258818498_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112812.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2948" /></a></p> <p> 車窓からはアンダルシアの大地が。そして高速バスに揺られること2時間、本日の目的地はこちら。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/xp_dsc_0282_19824201174_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430113116.jpg" alt="" width="600" height="450" class="alignnone size-medium wp-image-2944" /></a></p> <p> こちらが<a href="http://www.parador.es/es/paradores/parador-de-malaga-gibralfaro">Parador de Málaga Gibralfaro</a>でございます。旅の後半戦はアンダルシア地方のパラドール巡りとなります。</p> <iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d4808.219134400739!2d-4.410739773261093!3d36.72259444615344!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0xd72f7c25d0a6303%3A0xd6d9e2b1a275904d!2zUGFyYWRvciBkZSBNw6FsYWdhIEdpYnJhbGZhcm8g44Ob44OG44Or!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1439182091458" width="500" height="500" frameborder="0" style="border:0" allowfullscreen></iframe> <p> パラドールからマラガ市街と地中海を望む。港に大型船舶が停泊しているのは、たぶんクルージング船でしょう。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01125_20439531152_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112817.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2953" /></a></p> <p> まったくの偶然なのですが、この日のマラガは映画祭を開催していたようで、街中は映画祭の横断幕やら看板やらで一杯の状態。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01148_20260330089_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112834.jpg" alt="" width="400" height="600" class="alignnone size-medium wp-image-2949" /></a></p> <p> 市街地の広場の隣で昼食を。奥に、やはり映画祭のレッドカーペットなのか何なのかよくわかりませんが飾り付けがなされております。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01137_20453107981_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112823.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2955" /></a></p> <p> こちらがピカソの生家。内部はそんなに広くありませんので、展示品もさほど多くありません。生家なんですね、という以上のものは正直。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01143_19825973293_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112828.jpg" alt="" width="400" height="600" class="alignnone size-medium wp-image-2942" /></a></p> <p> そこから10分弱歩いて<a href="http://www.museopicassomalaga.org">ピカソ美術館</a>。初期から晩年まで色々な作品が展示してありますが、まあ、<a href="http://www.museepicassoparis.fr">パリ</a>とか<a href="http://www.museupicasso.bcn.cat/en/">バルセロナ</a>とかに分散しているのがつらいところ。とはいえ、数時間いても飽きません。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01152_20420661736_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112838.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2950" /></a></p> <p> 美術館から戻って夕食もパラドールで。料理も非常に素晴らしかったのですが、ピンボケの写真だらけなので、とりあえずワインの写真を。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01174_20453144011_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112842.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2956" /></a></p> <p> </p> kuroxplum スペイン旅行3 hatenablog://entry/26006613558804469 2015-08-10T12:37:45+09:00 2020-04-30T15:28:31+09:00 しばらく間が空きましたが、グラナダの続きから。 この日はアルハンブラ宮殿に向かいます。広場からバスで。入場チケットは日本からオンラインで予約することができます。入場人数が限定されているので、あらかじめ予約していったほうが、行列に並ばなくてすみます。 アルハンブラ宮殿内にあるパラドール(国営ホテル)、の入り口。お高いんで泊まれません。 <p> しばらく間が空きましたが、グラナダの続きから。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00861_19823924484_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112738.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2940" /></a></p> <p>この日はアルハンブラ宮殿に向かいます。広場からバスで。入場チケットは日本からオンラインで予約することができます。入場人数が限定されているので、あらかじめ予約していったほうが、行列に並ばなくてすみます。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00888_19825687523_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112743.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2941" /></a></p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00947_20420372336_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112758.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2946" /></a></p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00936_20437917232_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112752.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2945" /></a></p> <p> アルハンブラ宮殿内にあるパラドール(国営ホテル)、の入り口。お高いんで泊まれません。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00924_20452853511_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112748.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2954" /></a></p> <p> 帰ってきてからホテルの近くでジェラートをいただきます。濃厚でうまし。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01077_20437929262_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112803.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2947" /></a></p> <p> 夕食は市街地から少し離れたレストランでいただきます。フラメンコも観ることができるのですが、そちらは見惚れてて写真撮ってません。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc01096_20437934672_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112807.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2952" /></a></p> <p> ということで、スペインらしい一日を過ごしたところで、次の日から強行軍がはじまります。</p> kuroxplum スペイン旅行2 hatenablog://entry/26006613558804483 2015-05-31T16:03:06+09:00 2020-04-30T15:28:41+09:00 前回の続き。 ホテルの朝食。実は朝食はここが一番よかったかもしれません。 朝食のラウンジからサクラダ・ファミリアが見えるという絶好の眺望ですが、さすがに3日目ともなると飽きてきますが、朝食後ホテルに荷物を預けてサクラダ・ファミリアの内部見学に。 <p>前回の続き。</p> <p>ホテルの朝食。実は朝食はここが一番よかったかもしれません。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00711_17673628873_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112710.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2934" /></a></p> <p>朝食のラウンジからサクラダ・ファミリアが見えるという絶好の眺望ですが、さすがに3日目ともなると飽きてきますが、朝食後ホテルに荷物を預けてサクラダ・ファミリアの内部見学に。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00714_18295682001_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112714.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2938" /></a></p> <p>チケットは日本から予約済み。入場できる時間帯が決まってるので、その時間にあわせて向かいます(といっても徒歩3分くらい)。 予約方法は、こちらに詳しいので省略。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00735_18267853586_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112718.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2935" /></a></p> <p>お昼は近くでハンバーガー(!)を。いい意味でスペインらしくなく、美味い。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00832_18268051356_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112724.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2936" /></a> <br /> <a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00834_17673944583_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112729.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2937" /></a></p> <p>飛行機は夕方ですが、そのまま地下鉄と国鉄で空港まで移動。バルセロナからグラナダまで国内線で飛びます。</p> <p>グラナダ行きの搭乗ゲートに着いたらそこにはロッテルダム行きの表示が。たぶん、前の飛行機の到着が遅れているだけなのだろうけど、係員のオバさんに聞いても「わたしはグラナダ行きなんて知らない」ということをスペイン訛りの英語で言われるだけで、埒があかない。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/xp_dsc_0110_18294542615_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430113105.jpg" alt="" width="600" height="450" class="alignnone size-medium wp-image-2943" /></a></p> <p>オバさんがロッテルダム行きの便を処理し終えて10分ほど、ようやくオジさん登場。グラナダ行きの搭乗案内を始める。が、やはりスペイン訛りの英語で何言ってるのかわからない(3回に分けて何か喋っていたので、たぶん、スペイン語、カタルーニャ語、英語、の順番だと思うが…)。ま、周囲が搭乗ゲートに向かっているので、その流れに乗って飛行機に。なんとか間違っておらず、そのままグラナダへ。</p> <p>夕食は時間もなく、探査するほどの体力もなかっったので、ガイドブックに乗っていたお店へ。こちらはイマイチ。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00841_18294578625_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112734.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2939" /></a></p> <p>ホテルの隣の雑貨店でとりあえず水を買ってこの日は終わり。 0.75ユーロ。</p> kuroxplum スペイン旅行 hatenablog://entry/26006613558804497 2015-05-05T13:41:59+09:00 2020-04-30T15:28:51+09:00 GW前半戦はスペインに行ってきました。あー、いわゆる新婚旅行というやつで。バルセロナから入ってアンダルシア方面をぐるりと回ってくる感じ。 行きの飛行機はありがたいことに羽田発の787。目に見えて何かが違うわけではないものの、ヨーロッパ方面への長時間飛行でもそんなに疲労感がなかった気がします。日本からスペインに直行する飛行機は存在しないので、ミュンヘンでお乗り換え。 <p> GW前半戦はスペインに行ってきました。あー、いわゆる新婚旅行というやつで。バルセロナから入ってアンダルシア方面をぐるりと回ってくる感じ。</p> <p> 行きの飛行機はありがたいことに羽田発の787。目に見えて何かが違うわけではないものの、ヨーロッパ方面への長時間飛行でもそんなに疲労感がなかった気がします。日本からスペインに直行する飛行機は存在しないので、ミュンヘンでお乗り換え。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00542_17155257858_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112645.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2920" /></a></p> <p> バルセロナでのホテルはサクラダファミリア至近のホテルだったんですが、地下鉄を出た直後にこんなものがお出迎え。チェックインもしていないのに、いきなりクライマックスを迎えてしまうという想定外の事象に襲われたりしております。二日後にじっくり見学するつもりだったんですが。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00562_16742343584_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112649.jpg" alt="" width="400" height="600" class="alignnone size-medium wp-image-2921" /></a></p> <p> 翌朝は時差ボケを解消すべく遅めの始動。カサ・ミラを見学してスターバックスで茶を飲んだりするなど、低調な活動状況。写真は、カサ・ミラの屋上の謎オブジェ。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00619_17364900025_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112656.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2933" /></a></p> <p> 昼食は、まあ、定番のパエリアではありますね。これで2人前ですが、さすがに苦しい。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00659_17338904936_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112659.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2932" /></a></p> <p> 夕食後、ホテルに戻る途中で謎の行列に出会う。爆竹を鳴らしながら行進する一群。いったい、なんだったんでしょうか。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/dsc00690_17177108828_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112704.jpg" alt="" width="600" height="400" class="alignnone size-medium wp-image-2924" /></a></p> <p> とりあえず、続きます。</p> kuroxplum 結婚式 hatenablog://entry/26006613558804515 2015-02-21T12:22:29+09:00 2020-04-30T17:01:58+09:00 先週、ようやく終えました。都内某所の神社で挙式して、そのまま親族だけの披露宴という、比較的小回りの式でしたが、まあ疲れたつかれた。 新郎というのは刺身のツマのようなもの(Copyright 新井素子)なんですが、それでも色々と気づきがあったので、いくつか。 ・意外とあっという間。朝から気付けやら何やらしてそのまま挙式・披露宴とこなしていたらいつのまにか夜。 ・なんだかんだで式場のサポートはすごい。それなりにややこしい指示をお願いしたのだけど、なんなくやってのけるので、安心して任せたほうがよい。 ・披露宴の余興はなくてもなんとかなる。むしろお色直しとかしてたら2時間あまりでは時間足りない。 ・の… <p>先週、ようやく終えました。都内某所の神社で挙式して、そのまま親族だけの披露宴という、比較的小回りの式でしたが、まあ疲れたつかれた。 新郎というのは刺身のツマのようなもの(Copyright 新井素子)なんですが、それでも色々と気づきがあったので、いくつか。</p> <p>・意外とあっという間。朝から気付けやら何やらしてそのまま挙式・披露宴とこなしていたらいつのまにか夜。 ・なんだかんだで式場のサポートはすごい。それなりにややこしい指示をお願いしたのだけど、なんなくやってのけるので、安心して任せたほうがよい。 ・披露宴の余興はなくてもなんとかなる。むしろお色直しとかしてたら2時間あまりでは時間足りない。 ・のみすぎちゅうい。事前に何か食べておくの大事。</p> <p>法律上の結婚をしてから三ヶ月ほど経ってからの挙式でしたが、やっぱり以前とは、すこし、毎日の生活の空気が違うような気がするのが、儀式というものの効用なのかな、とか思ったり。</p> <p>なにはともあれ、これからもよろしくお願いいたします。とりあえず、指輪のサイズが合っていないんで、修正しに行かないと。</p> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-version="4" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:658px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:8px;"> <div style=" background:#F8F8F8; line-height:0; margin-top:40px; padding:50% 0; text-align:center; width:100%;"> <div style=" background:url(data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAACwAAAAsCAMAAAApWqozAAAAGFBMVEUiIiI9PT0eHh4gIB4hIBkcHBwcHBwcHBydr+JQAAAACHRSTlMABA4YHyQsM5jtaMwAAADfSURBVDjL7ZVBEgMhCAQBAf//42xcNbpAqakcM0ftUmFAAIBE81IqBJdS3lS6zs3bIpB9WED3YYXFPmHRfT8sgyrCP1x8uEUxLMzNWElFOYCV6mHWWwMzdPEKHlhLw7NWJqkHc4uIZphavDzA2JPzUDsBZziNae2S6owH8xPmX8G7zzgKEOPUoYHvGz1TBCxMkd3kwNVbU0gKHkx+iZILf77IofhrY1nYFnB/lQPb79drWOyJVa/DAvg9B/rLB4cC+Nqgdz/TvBbBnr6GBReqn/nRmDgaQEej7WhonozjF+Y2I/fZou/qAAAAAElFTkSuQmCC); display:block; height:44px; margin:0 auto -44px; position:relative; top:-22px; width:44px;"></div></div> <p style=" margin:8px 0 0 0; padding:0 4px;"> <a href="https://instagram.com/p/zHcqNnNE8H/" style=" color:#000; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none; word-wrap:break-word;" target="_top">Wedding procession #Meiji #shrine #tokyo</a></p> <p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;">A photo posted by Gavin Aung Than (@zenpencils) on <time style=" font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2015-02-15T09:13:14+00:00">Feb 15, 2015 at 1:13am PST</time></p></div></blockquote> <script async defer src="//platform.instagram.com/en_US/embeds.js"></script> kuroxplum 謹賀新年2015 hatenablog://entry/26006613558804523 2015-01-03T15:50:24+09:00 2020-04-30T15:29:19+09:00 まさかの謹賀新年3連発。あけましておめでとうございます。 謹賀新年を告げるブログとして、来年の正月の更新に向けて精進して参る所存です(ひらきなおり)。 とりあえず、年末年始に読もうと思っていた各種書籍にロクに手がついていないので、あと2日でどれだけ片付けられるかが目下の目標であります。 なお、まったくの私事ですが、結婚というものをしました。世の中何があるものかわからないものですね。 ということで、本年もよろしくお願いいたします。 <p> まさかの謹賀新年3連発。あけましておめでとうございます。  謹賀新年を告げるブログとして、来年の正月の更新に向けて精進して参る所存です(ひらきなおり)。</p> <p> とりあえず、年末年始に読もうと思っていた各種書籍にロクに手がついていないので、あと2日でどれだけ片付けられるかが目下の目標であります。</p> <p> なお、まったくの私事ですが、結婚というものをしました。世の中何があるものかわからないものですね。</p> <p> ということで、本年もよろしくお願いいたします。</p> kuroxplum 謹賀新年2014 hatenablog://entry/26006613558804533 2014-01-01T16:46:31+09:00 2020-04-30T11:10:02+09:00 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 旧年中はまったく更新もせず、放置状態としてしまったことを心よりお詫び申し上げます(繰り返し)。 少しはここもマトモに更新できるようにしたいものですが、なにぶん平坦な人生を送っておりますものでネタがありませぬ。もう少し凹凸のある人生を目指したいかと思いますということで一年の計としたく。 <p> あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。  旧年中はまったく更新もせず、放置状態としてしまったことを心よりお詫び申し上げます(繰り返し)。</p> <p> 少しはここもマトモに更新できるようにしたいものですが、なにぶん平坦な人生を送っておりますものでネタがありませぬ。もう少し凹凸のある人生を目指したいかと思いますということで一年の計としたく。</p> kuroxplum 謹賀新年2013 hatenablog://entry/26006613558804575 2013-01-06T20:05:13+09:00 2020-04-30T11:10:03+09:00 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。 …取り乱してしまいました。新年あけましておめでとうございます。 旧年中はまったく更新もせず、放置状態としてしまったことを心よりお詫び申し上げます。 元旦からインフルエンザをやらかしてタミフル漬けの正月休みでございました。39.1度なんて体温はしばらく見ないと思います。まあ、なんとも幸先のよろしくない2013年ですが、なんとか生き抜こうかと思います。 <p> ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。</p> <p> …取り乱してしまいました。新年あけましておめでとうございます。  旧年中はまったく更新もせず、放置状態としてしまったことを心よりお詫び申し上げます。</p> <p> 元旦からインフルエンザをやらかして<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%DF%A5%D5%A5%EB">タミフル</a>漬けの正月休みでございました。39.1度なんて体温はしばらく見ないと思います。まあ、なんとも幸先のよろしくない2013年ですが、なんとか生き抜こうかと思います。</p> kuroxplum MacBook Pro Retina ファーストインプレッション hatenablog://entry/26006613558804586 2012-06-26T21:03:36+09:00 2020-04-30T11:10:04+09:00 MacBook Pro あー、はい、買ってしまいました。 もともとApple Online Storeで予約してたんですが4週間かかるとか意味不明の表示がでたので、銀座のApple Storeに突撃したら在庫があるんだとかいうんで即決。散財。 これでiPhone、iPad、MacのすべてがRetinaディスプレイになって宅内フルRetina化計画完了、と(あとiTVが来たらテレビもRetina化するのかしら)。 例によって例のごとく適当に思ったことをあれこれ。ちなみに購入したのはローエンドモデルを英語キーボード化したもの。 やっぱりRetinaディスプレイはすばらしい iPhone 4Sの32… <p><a href="http://www.apple.com/jp/macbook-pro/">MacBook Pro</a></p> <p> あー、はい、買ってしまいました。  もともと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a> Online Storeで予約してたんですが4週間かかるとか意味不明の表示がでたので、銀座の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple%20Store">Apple Store</a>に突撃したら在庫があるんだとかいうんで即決。散財。  これで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad">iPad</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>のすべてが<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%D7%A5%EC%A5%A4">Retinaディスプレイ</a>になって宅内フル<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>化計画完了、と(あと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iTV">iTV</a>が来たらテレビも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>化するのかしら)。</p> <p> 例によって例のごとく適当に思ったことをあれこれ。ちなみに購入したのはローエンドモデルを<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%D1%B8%EC%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9">英語キーボード</a>化したもの。</p> <ol> <li>やっぱり<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%D7%A5%EC%A5%A4">Retinaディスプレイ</a>はすばらしい</li>  <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone%204S">iPhone 4S</a>の326dpiと比べると<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/MacBook%20Pro">MacBook Pro</a>は220dpi。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>と言っても少し劣るんじゃないかと思ってました。でもそんなことはなく、アイコンや文字は実に精細に表示されてくれます(液晶パネルにギリギリまで近づいて目を凝らすと、もしかすると<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>よりは若干粗いかな、という気がしなくもないようなするような、という程度。一般的な距離感で見ているぶんにはまったく気になりませんな)。  標準では、2880*1800を仮想的に1440*900と取り扱って表示してくれます。<a href="http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=16845">仮想的に1920*1200とかにスケーリング</a>も可能ですが、いまのところ必要性を感じるほどではないです(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Safari">Safari</a>とかなら、普通にフォントサイズを調整すれば綺麗にスケーリングしてくれますものね)。  文字表示も綺麗ですが、Mission Controlとかでウィンドウを縮小したときや、画像やpdfをサムネイル表示したときにも、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>の綺麗さは発揮されます。サムネイル状態のままでもかなりの内容を読み取れたり。自炊書籍なんかも、よりすっきりと表示されるようになりました。  なお、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>非対応アプリケーションは悲惨なことになります。時間が解決してくれるとは思いますが、Reederと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Kindle">Kindle</a>対応はよ。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Safari">Safari</a>で表示される画像なんかも、縦横2倍に引き延ばされた状態になるので、かなり残念になる場合もありますが、こちらはまあ我慢できる範囲。 <li>スクロールとかは爆速ではない</li>  Kelper積んでますが、だからといって画面表示が爆速というわけではありません。ときどき、思い出したように<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Safari">Safari</a>のスクロールで引っかかりを感じるときがあります、ときどきですが。2880*1800を引っかかりなく処理するのはさすがに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GeForce">GeForce</a> GT 650Mでも荷が重いのか。  Apertureとかで画像を見る分には、遅いとかそういうことはないので、2880*1800を1440*900に変換するところでの課題かも。 <li>キーボードは浅い</li>  キーボードの打鍵感は浅めで、正直好みではありません。完全に好みの問題ですが。ワタシは打鍵が強めなので、指先に反発を感じてしまうのです。厚さ18mmの筐体であれだけバッテリを積めば、キーボードに割ける容積は少なくなりますので仕方ないのはよくわかりますが。  まあ、総じて<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>製品のキーボードに多くを求めるのは無理なのが正直なところ。デザイン優先で打鍵感とかは後回しにされている気がします。 <li>発熱は今のところ気にならず、でもって意外と静か</li>  これだけパワフルなマシンですので、発熱だけが心配ですが、とりあえず数日利用した感じでは熱いとかそういうことはなさそう。ツインファンが効いているのかどうか。まあ、日本の夏でどうなるかはわかりませんが。  前任の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/MacBook%20Air">MacBook Air</a>がよく発熱でえらいことになっていたので、まあそれに比べれば、という感じ。  上記のとおりツインファン搭載ですが、ファン音がうるさいということはなさそうです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/MacBook%20Air">MacBook Air</a>で負荷を掛けると結構な爆音になってましたが、それもなさそう。 <li>MagSafeは前のほうがいい</li>  電源のMagSafeは、またまた形状が変更になり、初期型のT字型(筐体に垂直に刺さるタイプ)に逆戻りしてしまいました。前のタイプ(筐体に水平に寄り添うタイプ)のほうが絶対にスマートだったのに、なんで戻してしまったんだろ?  こればかりは解せないところ。 <li>それでこの値段</li>  5年前の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>なら初代<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/MBA">MBA</a>並に40万円ぐらい吹っ掛けてもおかしくなさそうなスペックですが、ローエンドで18万円台というのは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%DF%B9%E2">円高</a>が進んだのか<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>が学習したのか。正直、この値段で出されると他のメーカーは難しいよなあ。 </ol> <p> というわけで、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>の初物に手を出したにしては、まあ意外なほどにトラブルにはなっていません。ひさびさによい買い物をしました。</p> kuroxplum 武雄市図書館がTSUTAYAになる件 hatenablog://entry/26006613558804605 2012-05-05T22:23:55+09:00 2020-04-30T11:10:05+09:00 ゴールデンウィークぐらいなにか更新してもいいだろうということで、微妙な琴線に触れたネタを。なお、先に言っておくと、本稿には結論はありません。 武雄市とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の武雄市立図書館の企画・運営に関する提携基本合意について 一部の筋の方を、ほげえええ、と唸らせる逸品になっております。ワタシも、近所の公立図書館には非常にお世話になっておりますので、それなりに気になるところではあります。 図書館を指定管理者制度を使って民間に丸投げするというのは、別に目新しい話ではなくて、その分野のトップである図書館流通センターなんかはこんなにいっぱいやっていたりします。これはこれで地域の… <p> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B4%A1%BC%A5%EB%A5%C7%A5%F3%A5%A6%A5%A3%A1%BC%A5%AF">ゴールデンウィーク</a>ぐらいなにか更新してもいいだろうということで、微妙な琴線に触れたネタを。なお、先に言っておくと、本稿には結論はありません。</p> <p><a href="http://www.ccc.co.jp/company/news/2012/20120504_003337.html">武雄市とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の武雄市立図書館の企画・運営に関する提携基本合意について</a></p> <p> 一部の筋の方を、ほげえええ、と唸らせる逸品になっております。ワタシも、近所の公立図書館には非常にお世話になっておりますので、それなりに気になるところではあります。</p> <p> 図書館を<a href="http://ja.wikipedia.org/wiki/指定管理者制度">指定管理者制度</a>を使って民間に丸投げするというのは、別に目新しい話ではなくて、その分野のトップである<a href="http://www.trc.co.jp/index.html">図書館流通センター</a>なんかは<a href="http://www.trc.co.jp/municipalit/service.html">こんなにいっぱい</a>やっていたりします。これはこれで地域の知識集積拠点であるべき図書館が画一化されて地域固有のニーズがくみ取れなかったりとか、蔵書が指定管理者側の裁量に委ねられがちとか、地域図書館の専門家たる司書の<a href="http://www.trc.co.jp/kyujin.html">時給安くね?</a> これでまっとうなリファレンス業務回る? とかいう問題はあったりしますが、どこの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%AB%BC%A3">自治</a>体も金がないご時世でありますから、まあ仕方ない面もあります。みんな貧乏が悪いんや。  今回は、このTRCの牙城に、CCCがチャレンジしたという構図になります。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/TSUTAYA">TSUTAYA</a>の店舗展開にも限界というモノがありますから、隣接業務に進出しようというのは、これはこれで企業戦略としては、まあ、正しいのでしょう。先行する、というか独走するTRCとの差別化のため、<a href="http://tsite.jp/daikanyama/">代官山 蔦屋書店</a>のノウハウを生かす、というのも、あるだろうと思います(まあ雑誌販売とかまでする必要あるのかとは思うけど。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%B1%B6%C8%B0%B5%C7%F7">民業圧迫</a>じゃね?)。</p> <p> ただ、ひとつ発表のなかで問題になりそうなのが。</p> <blockquote>8.Tカード、Tポイントの導入</blockquote> <p> いうまでもなく、図書館の利用情報というのは極めてセンシティブな情報でして、何を借りたか、という情報は、どういう思想信条の持ち主であるか、というのと相似形になることが通常です。なので、<a href="http://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/232/Default.aspx">図書館の自由に関する宣言</a>とか<a href="http://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/233/Default.aspx">図書館員の倫理綱領</a>とかでは、利用者の秘密を漏らさないことが求められているわけです(裁判所の令状がない限り読書事実を外部に漏らさない)。</p> <p> なお、公的図書館については、公務員の秘密保持義務(<a href="http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO261.html#1000000000000000000000000000000000000000000000003400000000000000000000000000000">地方公務員法第34条</a>)がこれを担保していることになります(いま調べたら<a href="http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO118.html">図書館法</a>では図書館職員の秘密保持義務ってないのか。あってもよさそうなものだが)。  これは指定管理者も同様で、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%F0%CD%BA%BB%D4">武雄市</a>の場合は<a href="http://www.city.takeo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/ar30201381.html">武雄市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例</a>第12条で、指定管理者に秘密保持義務を課しています。</p> <blockquote>第12条 指定管理者又はその管理する公の施設の業務に従事している者(以下この条において「従事者」という。)は、個人情報が適切に保護されるよう配慮するとともに、当該公の施設の管理に関し知り得た秘密を他に漏らし、又は自己の利益のために利用してはならない。指定管理者の指定の期間が満了し、若しくは指定を取り消され、又は従事者の職務を退いた後においても、同様とする。</blockquote> <p> 「個人情報が適切に保護されるよう配慮するとともに」というのは何とも微妙な言い方ですが、さすがにこれくらいの制度的手当はしてあるわけです。</p> <p> ところが、Tカードの発行を受けるための<a href="http://www.ccc.co.jp/member/agreement/">T会員規約</a>では、ご存じのとおり、Tカードを使ったサービスの利用履歴を取得し、</p> <blockquote>(3)会員のライフスタイル分析のため (4)会員に対して、電子メールを含む各種通知手段によって、会員のライフスタイル分析をもとに、または当社が適切と判断した企業のさまざまな商品情報やサービス情報その他の営業案内または情報提供のため</blockquote> <p> というような目的で使用したりするわけですね。しかもポイントプログラム参加企業で個人情報を共同利用するということになっています(第4条)。  これが一般的に図書館に期待されるところの秘密保持義務や、条例上の「秘密を他に漏らし、又は自己の利益のために利用して」いることにならないものか、つまり、Tカードを用いることが図書館に求められている秘密保持義務とバッティングしないか、というのがひとつの焦点かと思います。</p> <p> CCCとしては、新規業務に進出するにあたり、さすがにこの辺はきちんと整理したうえで対処するものと期待したいと思いますが、どうもこの<a href="http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120504.html">記者会見の速記録</a>を読むと、市長はなにも考えてなさそうで、CCCは、少しは考えていそうだけど具体的なところは詰めてなさそうなので、当面は注視したいところです。</p> <p> 以下余論。じゃあ、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Amazon">Amazon</a>のリコメンデーション機能なんかは、あれもNGなのかどうか、という議論も生じてくるところではあります。リコメンデーションが開始された当初は随分気味が悪かったものですが、いまとなってはずいぶん普通のことになってしまいました。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Amazon">Amazon</a>の場合は(個人の真摯かつ明確な同意があったかどうかは若干の疑問があるとして)おおむね問題視されることもなくなってきましたが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Amazon">Amazon</a>の場合と今回の場合は、ふたつ違いがあろうかと思います。  <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Amazon">Amazon</a>の場合は、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Amazon">Amazon</a>に情報を提供したのであって、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Amazon">Amazon</a>外に情報が流出することは(たぶん)ない訳ですが、市の施設(市立図書館)を使ったらCCCに情報が伝わってた(それどころかポイントプログラム参加企業にも個人情報が共同利用されていた)というところがひとつ。  ふたつ。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Amazon">Amazon</a>を使うかどうかは、一応は利用者の任意であって別の書店に行っても一向に構わないものであるところ(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/BK1">BK1</a>でも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%DA%C5%B7%A5%D6%A5%C3%A5%AF%A5%B9">楽天ブックス</a>でも、それこそ街の本屋でも好きなところに行けばよろしい)、図書館というのは「ここで書籍が入手できなければどこに行ってもダメ」という、地域における知識へのアクセスの最後の一線(としての役割を一応担っていることになっている)わけでして、そこは違う基準が適用されて然るべきであろうとは思います。</p> <p> いや、いつ、うちの近所の図書館も<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/TSUTAYA">TSUTAYA</a>に生まれ変わるかわからんのでね、他人事じゃありません、というとりとめのない内容でした。</p> kuroxplum H24春 情報処理技術者試験(SC)振り返り hatenablog://entry/26006613558804620 2012-04-16T22:51:58+09:00 2020-04-30T11:10:07+09:00 ふと思い立って受けてみた。誰かさんに触発されたというのもあるかも。情報処理技術者試験なんて10年ぶりぐらいかしら。日曜日だというのに朝もはよから夕方まで缶詰にされておりました。まあ、ときどき脳内の知識をリフレッシュするにはこういうイベントでも設けないと怠けてしまいますな。 受けたのは、職業柄全く無縁ではない情報セキュリティスペシャリスト。ワタシの受けた会場の埋まりは5〜6割ぐらい。 もう問題も解答もでていますが、とりあえず備忘程度に振り返りを。 <p> ふと思い立って受けてみた。誰かさんに触発されたというのもあるかも。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%F0%CA%F3%BD%E8%CD%FD%B5%BB%BD%D1%BC%D4%BB%EE%B8%B3">情報処理技術者試験</a>なんて10年ぶりぐらいかしら。日曜日だというのに朝もはよから夕方まで缶詰にされておりました。まあ、ときどき脳内の知識をリフレッシュするにはこういうイベントでも設けないと怠けてしまいますな。  受けたのは、職業柄全く無縁ではない<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%F0%CA%F3%A5%BB%A5%AD%A5%E5%A5%EA%A5%C6%A5%A3%A5%B9%A5%DA%A5%B7%A5%E3%A5%EA%A5%B9%A5%C8">情報セキュリティスペシャリスト</a>。ワタシの受けた会場の埋まりは5〜6割ぐらい。</p> <p> もう<a href="http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2012h24.html">問題も解答もでています</a>が、とりあえず備忘程度に振り返りを。</p> <p> 午前1試験は、事前に過去問をある程度処理しておけばなんとなかる程度。タスクスイッチとかFP法とか<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/UML">UML</a>とか。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%D5%A5%DD%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C9%B5%AD%CB%A1">逆ポーランド記法</a>が出題されなかったのが<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%FC%A1%B9">万々</a>歳(いまだに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/RPN">RPN</a>はよくわからない)。たぶん26/30(マークミスがなければ)。  午前2試験も、オーソドックスな内容。冒頭からいきなりクリックジャッキング問題。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%B5%C0%FELAN">無線LAN</a>関係が少し目立つくらい。PCIDSSが出題されるとは思わなんだ。たぶん23/25(マークミスがry)。</p> <p> おひるごはんは近所のラーメン屋。たべすぎたのですこし眠い頭で午後試験にとりかかる。</p> <p> 午後1試験。4問中2問選択回答。とりあえず全部ひととおり簡単に目を通してから、悩みが少ないものを選択。ワタシは、問2と問4を選びました。</p> <p> 問1。Webアプリケーション(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Java">Java</a>)の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%C8%BC%E5%C0%AD">脆弱性</a>と<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/cookie">cookie</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9">エス</a>ケープ処理。王道の設問。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A1%BC%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%C9">ソースコード</a>が読めればいちばんこれが簡単かも。王道なのだけど、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A1%BC%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%C9">ソースコード</a>を読み間違えるとアウトになってしまうのでパス(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Java">Java</a>なんて何年書いていないことやら)。  問2。Webアプリケーションの認証の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%C8%BC%E5%C0%AD">脆弱性</a>。HTTP<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%A5%ED%A5%B0">アクセスログ</a>から攻撃(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SQL%A5%A4%A5%F3%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3">SQLインジェクション</a>とか)をさぐるもの。しかし設問に掲げられているシステムのダメっぷりたるや恐ろしい(自作の転置式暗号って何の冗談だよ)。<a href="http://ja.wikipedia.org/wiki/プレイステーションネットワーク個人情報流出事件">Playstation Networkの例の事件</a>があったからかしら、「利用者に過去のパスワードが解読されていることを周知すべき理由は何か」とかいうシブい問題も。  問3。保守作業の証跡管理。外注先に本番環境のシステムメンテ作業を委託するときに機密ファイルを窃取されないようにするにはどうすればいいか。これはこれでたしかに実務的には悩みのタネ。おもしろい問題だったけど、最終問題の解答がうまく整理できなかったのでパス。  問4。いわゆるひとつの<a href="http://www.ipa.go.jp/about/technicalwatch/20111003.html">標的型攻撃</a>対策。悪意あるプログラムの特定と予防活動。たしかに旬の話題ですなあ。<a href="http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110920_478766.html">防衛省</a>から何か広報依頼でもあったのか(笑)</p> <p> 午後2試験。2問中1問選択解答。どっちも季節ネタで、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/IPA">IPA</a>の広報資料かと見紛うかのような設問(笑) 問2を選択。</p> <p> 問1。情報システムの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B6%A5%B9%A5%BF%A5%EA%A5%AB%A5%D0%A5%EA">ディザスタリカバリ</a>。明らかに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%C6%FC%CB%DC%C2%E7%BF%CC%BA%D2">東日本大震災</a>の影響が。とはいえ、DRの問題といいつつ、セキュリティを保ちつつどうDRするかという観点なので、DRに詳しくなくても解けるのかしら。システム構成図がやたら複雑なので、あまり深く考える気が起きず。  問2。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%A6%A5%C9">クラウド</a>サービスのセキュリティと<a href="http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20110930/369698/">BYOD</a>。これも旬モノ。BYODは、何も考えずに導入すると穴だらけになるので、たしかに対策が必要ですなあ(いち利用者としてはあまりガチガチにはされたくないけど、管理者側としては徹底管理しないと怖いし)。なお、最終問題のヒントらしきものが問題文の冒頭近くにあるという嫌らしい設問。</p> <p> というわけで、6月までガクブルしながら待つことにします。</p> kuroxplum iPad (3rd Generation) ファーストインプレッション hatenablog://entry/26006613558804635 2012-03-31T16:33:00+09:00 2020-04-30T11:10:09+09:00 ついこないだiPad2を手放したばかりですが、例によってThe new iPadを衝動買い。 半月ほど使用していますが、iPad2までは「オモチャ」として使っていたものが、「実用品」として利用できる状態になってきています。以下、箇条書きでインプレッション。 <p> ついこないだ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad2">iPad2</a>を手放したばかりですが、例によって<a href="http://www.apple.com/jp/ipad/">The new iPad</a>を衝動買い。  半月ほど使用していますが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad2">iPad2</a>までは「オモチャ」として使っていたものが、「実用品」として利用できる状態になってきています。以下、箇条書きでインプレッション。</p> <ol> <li><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>すごい。<br />  ユーザの目に見える変更点は、事実上<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>になっただけなんですが、菊判程度のサイズで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E3%A5%AE%A1%BC">ジャギー</a>が見えないディスプレイを備えていることの恐ろしさたるや。液晶という発光体であるがゆえに印刷物と同等、とまでは言えないものの、いままでのディスプレイは、やっぱりドットの荒さを無意識に脳内補正しながら読んでいたんだなあと思わされます。自宅にいるときは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/RSS">RSS</a>の処理も<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Tweet">Tweet</a>も、これまで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/MacBook%20Air">MacBook Air</a>で処理してたんですが、<a href="http://blue-brewery.net/archive/20110211_220723_macbook_air_late2010.html">MBA購入時</a>に <blockquote>あと、液晶の解像度が13.3インチなのに1440×900というのがいいですね。ドット数は、1280*800の1.26倍だけですが、それだけ高精細になるわけで、ちいさい文字とかでもくっきりしています</blockquote> とか言っていたのが「嘘吐け」とばかりになってしまっている状況。もはや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>で小さい文字なんて見てらんない。カイシャの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows%207">Windows 7</a>なんざ未だに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SXGA">SXGA</a>でもう見たくもない。  いちばん驚いたのが、<a href="http://pr.nikkei.com/function/ipad.html">日経のiPadアプリ</a>。拡大しなくても新聞の文字が読めるということの信じられなさ(新聞のフォントはもともと視認性優先で作られているというのもあるだろうけど)。これは現物見ないとさすがにわからないかも。</li> <li>やっぱり少し重い。<br />  <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>化にともなって電力消費量が増えたんでしょうが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad2">iPad2</a>に比べると重さが少しあります。片手で持つと、若干手首に負担がかかる印象。両手で持つとさほど気にならない程度。あと100g違ったらまったく違う印象になってるんだろうけど。そこはバッテリ技術のブレークスルーが必要なのかな。</li> <li>バッテリもう少しがんばってほしい。<br />  電力消費量が増えたせいかもしれませんが、バッテリの持ちは、すこしよくないような。上で言ったように、自宅での情報収集は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>から<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad">iPad</a>に移行してしまったせいでヘビーに使っているという事情もあるかもしれませんが、だいたい1日(といっても持ち歩いていないので朝晩だけ)で半分ぐらいバッテリ消費してしまうというのが体感。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Kindle">Kindle</a>とは仕掛けが違うので仕方ないかもしれませんが。</li> <li>カメラどうでもいい。<br />  いちおう、5MPカメラになったというのも新しい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad">iPad</a>のウリのはずですが、正直どうでもいいです。これで写真撮影する場面なんてそうそうないし。だいたい、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad">iPad</a>買ってるってことは手元に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>あるでしょ…</li> <li>名前どうすんの。<br />  iPad3じゃなくてThe new <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad">iPad</a>ということですが、5年後にiPad8とかいう間抜けな名前にしないためにも、まあ、このタイミングで名前変えるのはいいと思います。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad">iPad</a> (3rd generation)なのか、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad">iPad</a> (Early 2012)なのか、まあそんな感じになるんじゃないでしょうか。てことは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>も、次はThe new <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a> (Late 2012)なのかしら。</li> </ol> <p> ということで、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>の破壊力は恐ろしいいうことだけでした。とりあえず、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>はさっさと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>を<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Retina">Retina</a>化してください。でもそうなると、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows">Windows</a>も対抗しないといろいろ厳しい気がするんですが、なにか<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Microsoft">Microsoft</a>に備えはあるのかな。</p> kuroxplum LARK Alarm Clock試してみた hatenablog://entry/26006613558804653 2012-01-22T21:19:10+09:00 2020-04-30T11:30:05+09:00 朝が弱いもので、目覚まし時計の収集が趣味みたいなものになっている。別に好きでも何でもないのだが、ビジネスパーソン(笑)としては所定の時刻に出社せねばならず、やむを得ないものと割り切っている。 目覚まし時計といえば、普通はセットした時間に大音量を鳴らすものと相場が決まっているが、慣れてくると音だけではたいして目が覚めないカラダ。なので、毛色の違ったものを試してみることにした。 LARK | Silent Alarm Clock | Personal Sleep Coach Silent Alarm Clockという謎の表現が。 <p> 朝が弱いもので、目覚まし時計の収集が趣味みたいなものになっている。別に好きでも何でもないのだが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%B8%A5%CD%A5%B9%A5%D1%A1%BC%A5%BD%A5%F3">ビジネスパーソン</a>(笑)としては所定の時刻に出社せねばならず、やむを得ないものと割り切っている。  目覚まし時計といえば、普通はセットした時間に大音量を鳴らすものと相場が決まっているが、慣れてくると音だけではたいして目が覚めないカラダ。なので、毛色の違ったものを試してみることにした。</p> <p><a href="http://www.lark.com/">LARK | Silent Alarm Clock | Personal Sleep Coach</a></p> <p> Silent Alarm Clockという謎の表現が。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/img_0082_6741544749_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112946.jpg" alt="" width="600" height="450" class="alignnone size-medium wp-image-2926" /></a></p> <p> 目覚まし時計としての本体は3センチ平方のこいつだけ。え? という感じだけど、こいつを</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/img_0084_6741544157_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112951.jpg" alt="" width="600" height="450" class="alignnone size-medium wp-image-2927" /></a></p> <p> こういうバンドに装着して、</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/img_0085_6741543549_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430112956.jpg" alt="" width="600" height="450" class="alignnone size-medium wp-image-2928" /></a></p> <p> 腕に装着します(汚い腕ですいません)。</p> <p> これだけだと何のことだかわかりませんが、ここからがこの目覚まし時計(時計としての機能すら存在しないけど)の変わったところ。</p> <p><a href="https://blue-brewery.net/wp-content/uploads/2018/04/img_0087_6741542961_o.jpg"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430113002.jpg" alt="" width="400" height="600" class="alignnone size-medium wp-image-2929" /></a></p> <p> そう、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>です。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>と<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Bluetooth">Bluetooth</a>でリンクするので、起床時刻は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>側で設定します(専用の無料アプリが<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/App%20Store">App Store</a>に転がっています)。なので、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>がないと(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPod%20touch">iPod touch</a>でもいいけど)まったく意味ありません。  設定した時刻になると、この3センチ平方の物体が音を鳴らすこともなく、ケータイの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%D6%A5%EC%A1%BC%A5%BF">バイブレータ</a>のように、激しく振動をはじめるので、それで気がつくという寸法。</p> <p> これを装着するようになって2週間程度になりますが、いまのところ、寝過ごしたりとかそういうのは、ありません。従来型の目覚まし時計も併用しているというのもあるけれど。</p> <p> ちなみに、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a> Online Storeでも<a href="http://store.apple.com/jp/product/H6334J/A/lark-un-alarm-clock-and-sleep-sensor">購入可能</a>みたいです(ワタシは、銀座の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple%20Store">Apple Store</a>で購入しました)。1万円弱と、必ずしも安くはないけれど、朝が弱い方はぜひ。</p> kuroxplum 謹賀新年2012 hatenablog://entry/26006613558804671 2012-01-01T13:57:20+09:00 2020-04-30T11:10:12+09:00 あけましておめでとうございます。本年も当ブログ跡地をよろしくおねがいいたします。 …まあ、跡地呼ばわりしても仕方ない。ついついTwitterに流れがちなもので。 少しは更新頻度をあげないと、もはや鯖代がもったいないレベル。 <p> あけましておめでとうございます。本年も当ブログ跡地をよろしくおねがいいたします。</p> <p> …まあ、跡地呼ばわりしても仕方ない。ついつい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Twitter">Twitter</a>に流れがちなもので。  少しは更新頻度をあげないと、もはや鯖代がもったいないレベル。</p> kuroxplum 東京電力需給状況Widget v.0.42 hatenablog://entry/26006613558804701 2011-11-04T23:34:08+09:00 2020-04-30T11:10:14+09:00 ひさびさにアップデート。今回はGrowl 1.3対応のみです。 ダウンロードはこちらから。 冬場も暖房等の使用電力が上昇するので気を抜けないし、来年の夏はそもそもどうするんだろう… <p> ひさびさにアップデート。今回は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Growl">Growl</a> 1.3対応のみです。</p> <p> ダウンロードは<a href="http://blue-brewery.net/tepco">こちら</a>から。</p> <p> 冬場も暖房等の使用電力が上昇するので気を抜けないし、来年の夏はそもそもどうするんだろう…</p> kuroxplum iPhone 4S(au)インプレッション(めいたもの) hatenablog://entry/26006613558804728 2011-10-23T18:21:57+09:00 2020-04-30T11:10:17+09:00 今更ながらですが、KDDI(au)版のiPhone 4S(Black 64GB)を購入したので、気付いたことをつらつらと。 ちなみに、これまでiPhoneを使ったことはないので、4Sならではの、というポイントは、よくわかりません。ちなみに、以前はDoCoMoでBlackBerryを使ってました。 電波強い これはiPhoneというよりKDDIの問題ですが。 Softbankの電波状況は常々あれこれ聞いていましたが、使ったことがないので、実効どのくらいかは知りませんが。とりあえずKDDI版は、都内で使っている限り、電波で困ったことがありません。 予想外だったのが地下鉄線内での電波の粘り強さ。ホー… <p>今更ながらですが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a>(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/au">au</a>)版の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone%204S">iPhone 4S</a>(Black 64GB)を購入したので、気付いたことをつらつらと。 ちなみに、これまで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>を使ったことはないので、4Sならではの、というポイントは、よくわかりません。ちなみに、以前は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DoCoMo">DoCoMo</a>で<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/BlackBerry">BlackBerry</a>を使ってました。</p> <ol> <li>電波強い  これは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>というより<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a>の問題ですが。  <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Softbank">Softbank</a>の電波状況は常々あれこれ聞いていましたが、使ったことがないので、実効どのくらいかは知りませんが。とりあえず<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a>版は、都内で使っている限り、電波で困ったことがありません。  予想外だったのが地下鉄線内での電波の粘り強さ。ホームに入線する10秒ぐらい前から1x(いわゆる「○」印)を掴んで、ホーム入線と同時にEV-DO(「3G」印)になるぐらい。ホームから出て行くときも同じくらい。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DoCoMo">DoCoMo</a>(ただし<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/BlackBerry">BlackBerry</a>)だと、ホーム入線から数秒して電波を掴む(場合によっては掴めずに発進することも)あったので、これはうれしいところ。</li> <li>サイズちょうどいい  <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Android">Android</a>端末は、4インチ前後の液晶サイズというのが一般的なようですが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>の3.5インチというのは、ちょうど片手で操作できなくもない、ギリギリのサイズだと思います。発表前の噂では、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone%205">iPhone 5</a>は、4インチサイズになるというのもありましたが、ならなくて本当に良かったと思います。</li> <li>意外と電池保つ  どうせ電池は保たないだろうと思ってましたが、朝自宅をでて夜カイシャから戻っても、まだ40%くらい残ってます。そのうち電池がヘタレてくるとは思いますが、これも予想外。とりあえずカイシャに充電器は常備しましたが…</li> <li><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPod">iPod</a>持たなくていい  当たり前すぎますが… 荷物がひとつ減るのはうれしいことです。</li> <li>メールとか気付かない  着信ランプとかそういうのがないので、着信音を聞き逃すと、着信があったことにしばらく気付きません。Notification Centerは便利ですが、これはいつまでたっても改善しない気なんだろうか。</li> <li>「電話しながら<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%B1%A5%C3%A5%C8%C4%CC%BF%AE">パケット通信</a>できない」は今のところ気にならない  CDMA2000の弱点ということになっているのですが、今のところ、まったくその弱点を認識することはありません。電話しているときに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>を耳から離して何かするということが’ないもので(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Bluetooth">Bluetooth</a>ヘッドセットでもしてれば別なんでしょうが)。</li> <li><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Gmail">Gmail</a>のPushが遅い(気がする)  Exchangeアカウントとして設定している<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Gmail">Gmail</a>の反応が少し遅い気がします。こればかりは、当方の設定のせいで、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>のせいではないと思いますが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/BlackBerry">BlackBerry</a>と比べるとどうしても…</li> </ol> <p>アプリとかは、まだほとんど入ってないので、ポテンシャルを発揮できてるとはいえないですが、まあ、総合的にはきわめて満足です。日本語の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EA%A5%C3%A5%AF%C6%FE%CE%CF">フリック入力</a>にはまだ慣れてないですが、一週間前よりは慣れてきた気がするので、そのうちスピードも向上するでしょう(と思いたい)。</p> kuroxplum Appleとワタシ hatenablog://entry/26006613558804757 2011-10-10T20:32:20+09:00 2020-04-30T11:10:21+09:00 小学生の読書感想文みたいなタイトルで恐縮ですが。 はじめてAppleのプロダクトを見たのは、大学一年生のときだった。当時のApple CEOはスピンドラー(だったと思う)。三台並んだPower Macintosh 6100/60(その名も安直に左からLeft Macintosh、Center Macintosh、Right Macintosh。Left Macintoshがファイルサーバとしての機能も有していた)。漢字Talk7.5。今は亡きAldus社のPageMaker5であれこれDTPなんかをやっていたのを思い出す。 当時のMac OSの品質というのは、いわゆる信者にもさんざん揶揄される… <p> 小学生の読書感想文みたいなタイトルで恐縮ですが。</p> <p> はじめて<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>のプロダクトを見たのは、大学一年生のときだった。当時の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a> CEOはスピンドラー(だったと思う)。三台並んだ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Power%20Macintosh">Power Macintosh</a> 6100/60(その名も安直に左からLeft <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Macintosh">Macintosh</a>、Center <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Macintosh">Macintosh</a>、Right <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Macintosh">Macintosh</a>。Left <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Macintosh">Macintosh</a>がファイルサーバとしての機能も有していた)。漢字Talk7.5。今は亡きAldus社のPageMaker5であれこれ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DTP">DTP</a>なんかをやっていたのを思い出す。</p> <p> 当時の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac%20OS">Mac OS</a>の品質というのは、いわゆる信者にもさんざん揶揄されるほどで、肝心なときに爆弾マークを出したり、Laser Writerが肝心なときに動かなくなったり(印刷時には印刷がうまくいくようにお祈りをしたり)。そのころのワタシにとって、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>ってのは、仕方なく使う<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DTP">DTP</a>専用機だった。使いやすいことは使いやすいけれど、爆弾マークだらけで、到底実用品ではないな、というのが正直なところ。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DTP">DTP</a>に流す原稿は、ようやく廃れつつあった<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EF%A1%BC%A5%D7%A5%ED">ワープロ</a>専用機か、自宅の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows">Windows</a>上の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%AD%A5%B9%A5%C8%A5%A8%A5%C7%A5%A3%A5%BF">テキストエディタ</a>で作るのが当然だった。OSの内部構造が隠蔽されているのも気にくわなかった。</p> <p> 次に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>のプロダクトを買ったのは、2002年だか2003年だかに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iBook">iBook</a>を買ったときだったか。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/OS%20X">OS X</a> 10.2。まだ9.2.2も同梱されていたような気がする。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>のCEOは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Steve%20Jobs">Steve Jobs</a>に変わっていた(今確認したら<a href="http://blue-brewery.net/archive/20021014_233000_ibook.html">こんなエントリ</a>があった)。  あの忌まわしき爆弾マークはなくなっていたが、当時の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/OS%20X">OS X</a>は、実用品とは言い難かった。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Power%20PC">Power PC</a>は、当時の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Pentium">Pentium</a>シリーズに比べて明らかに処理能力に劣り、アプリケーションは、見た目はともかくとして実用的なものはなく、プラットフォームとしてはもしかするとなくなっていくのではないかという予感があった。その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iBook">iBook</a>は程なく手放した。</p> <p> ようやくマトモになって再度購入したのは、<a href="http://blue-brewery.net/archive/20051023_081351_mini.html">10.4の頃くらいからかと思う</a>。別に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>のプロダクトは特段好きでもなかったのだけど、なぜかいつくらいからか、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>を使うようになっていた。Switchした理由は、今でもよく覚えていない。たぶん、ワタシのことだから、フォントの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%A4%A5%EA%A5%A2%A5%B9">エイリアス</a>が綺麗とか、そんな理由だったのだろう。</p> <p> 気付いたら、かれこれ六台くらいの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>と四台くらいの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPod">iPod</a>を買い、いま<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/MacBook%20Air">MacBook Air</a>の傍らには<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad%202">iPad 2</a>があり、ついこないだ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone%204S">iPhone 4S</a>の予約もしてきた。誰に指図されることもなく、特別な意図も無く、いつのまにか、身の回りは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>のプロダクトだらけになっていた。何故なのかは、よくわからない。作られるもの、売られるものがことごとく良いものだったからと考えるしかない。</p> <p> 優れたプロダクトとエコシステムを作り上げ、System7のトラウマがあるにもかかわらず、ワタシを気付かないうちに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>中毒に仕立て上げてしまった<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Steve%20Jobs">Steve Jobs</a>。彼のすばらしさについては、この数日余り、さんざん読み聞きしてきたので、今更ワタシが付け加えることも無い。余人を持って代えがたいという言葉は、こういうときに使うのだろう。非常に多くのことを構想し、それを成し遂げてきた<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Steve%20Jobs">Steve Jobs</a>、いまは安らかに眠れとしか言葉が無い。</p> kuroxplum 東京電力需給状況Widget v.0.41 hatenablog://entry/26006613558804893 2011-08-09T21:41:09+09:00 2020-04-30T11:10:32+09:00 東京電力需給状況Widgetを更新しました。今回は、経済産業省の提供する電力需給逼迫警報への対応ぐらいです。 一応、警報発令時にはそれなりにウザいメッセージが登場することになりますので、そのつもりでご利用ください。 東北電力・東京電力管内だけでなくて全国各地で電力供給が逼迫しているという、なかなか厳しい夏を迎えておりますが、無理な節電で体調を崩しても本末転倒ですので、状況を勘案しながら電力を使いましょう(当方も夏バテ中…)。 <p> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%B5%FE%C5%C5%CE%CF">東京電力</a>需給状況<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Widget">Widget</a>を更新しました。今回は、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%D0%BA%D1%BB%BA%B6%C8%BE%CA">経済産業省</a>の提供する<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%C5%CE%CF%BC%FB%B5%EB">電力需給</a>逼迫警報への対応ぐらいです。  一応、警報発令時にはそれなりにウザいメッセージが登場することになりますので、そのつもりでご利用ください。</p> <p> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%CB%CC%C5%C5%CE%CF">東北電力</a>・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%B5%FE%C5%C5%CE%CF">東京電力</a>管内だけでなくて全国各地で電力供給が逼迫しているという、なかなか厳しい夏を迎えておりますが、無理な節電で体調を崩しても本末転倒ですので、状況を勘案しながら電力を使いましょう(当方も夏バテ中…)。</p> kuroxplum Mac OS X Lionをインストールしてみた hatenablog://entry/26006613558804926 2011-07-24T19:58:04+09:00 2020-04-30T11:10:36+09:00 Mac OS X Lionを手元のMacBook Air (Late 2010)にインストールして気づいた点について備忘録的に。 ・iTunesがiPod classicと同期してくれない(どころかハングアップする) iTunesがやっとのことでCocoa化されたことは喜ばしいのですが、iPodと同期してくれないのは困ります。同期してくれないだけならまだ当面我慢もできますが、そのままハングアップしてしまうのはどういうことだ。 Support Communityを覗いたら、iTunesHeplerがおかしいだの何だのとあったので、普通にiTunesだけを再インストールしてみると、なんとなくうまく… <p> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac%20OS%20X">Mac OS X</a> Lionを手元の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/MacBook%20Air">MacBook Air</a> (Late 2010)にインストールして気づいた点について備忘録的に。</p> <p>・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iTunes">iTunes</a>が<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPod%20classic">iPod classic</a>と同期してくれない(どころかハングアップする)  <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iTunes">iTunes</a>がやっとのことで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Cocoa">Cocoa</a>化されたことは喜ばしいのですが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPod">iPod</a>と同期してくれないのは困ります。同期してくれないだけならまだ当面我慢もできますが、そのままハングアップしてしまうのはどういうことだ。  <a href="https://discussions.apple.com/thread/3191240?start=0&tstart=0">Support Community</a>を覗いたら、iTunesHeplerがおかしいだの何だのとあったので、普通に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iTunes">iTunes</a>だけを再インストールしてみると、なんとなくうまくいっている模様(ただ、トラブルの過程で<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPod">iPod</a>側が破壊されてしまったので、復元して再度ライブラリを同期するという苦行の最中ですが)。  Ejectしたときも、デスクトップ上には<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPod">iPod</a>が亡霊のようにマウントされたままで、その後再接続しても反応しません。  <code>/Volumes/</code> を <code>ls -alF</code> すると固まって帰ってこないので、マウント周りでかなりどでかいバグがありそう。</p> <p>・ATOK2009がサポート外になってしまった  命の次に大事な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ATOK">ATOK</a>様が動作しないのはどうしようもありません。これは素直にお布施を払って ATOK2011に上げるしかありません(ATOK2009も悪さはしていないような気がするものの、何があるかわからないので)。  ワタシの環境では、とりあえず動作しなくなったソフトは、これだけでした。</p> <p>・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%C3%A5%C9">トラックパッド</a>のスクロール方向は「自然じゃない方」に。  今回もっとも極悪な改訂と思われる<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%C3%A5%C9">トラックパッド</a>の二本指スクロールの向きを「自然じゃない方」に、即座に変更。  このUIはないわー。  カイシャでは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows%207">Windows 7</a>、自宅では<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac%20OS%20X">Mac OS X</a> Lionなので、家とカイシャでスクロールの向きが違ったら頭が爆発します。</p> <p>・Mission ControlとLaunchPadは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%C3%A5%C9">トラックパッド</a>に最適化されすぎ  今回のUIの目玉かもしれないMission Controlですが、操作ルール(アプリ内の移動は2本指、アプリ間の移動は3本指)をしっかり覚えたうえで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%C3%A5%C9">トラックパッド</a>で操作するぶんには問題ないのですが、マウスやキーボードで操作しているときには、直感的でない感じがします。とくに、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Dashboard">Dashboard</a>からデスクトップに復帰するところなどは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%C3%A5%C9">トラックパッド</a>であれば3本指スワイプですが、マウスだと、右下の矢印をクリックするしかありません。気づかないって。</p> <p>・新しいスクロールバーは、基本的にはいいけれど  <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>風の新しいスクロールバーですが、オサレな感じで、基本的にはいいのですけれど、ひとつだけ困ったのが、Dashcodeで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A1%BC%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%C9">ソースコード</a>を書いているとき。いまファイルの上部なのか下部なのかが、一目ではわからずに困りました。  このUI、文書を読むときには、邪魔にならないのでいいかもしれませんけど、文書を書く(とくに推敲する)のには、ちょっと向いてないかもしれません。</p> <p>・スリープからの復帰に難あり  スリープから復帰したときに、ふつうは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%B5%C0%FELAN">無線LAN</a>の接続も復帰しますが、いっけん復帰したように表示されているのに、コネクションは切れているままになっています(手動で再接続すればつながる)。たぶん、ただのバグなので、10.7.1で解消すると期待。</p> <p> 基本的には、穏当な進化だとは思うのですが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPod">iPod</a>まわりとかは、もう少しなんとかならんものかと。</p> kuroxplum 東京電力需給状況Widget v.0.3 hatenablog://entry/26006613558804940 2011-07-19T23:31:40+09:00 2020-04-30T11:10:38+09:00 東京電力需給状況Widgetをバージョンアップしました。 7月から提供されるようになった、5分間隔の速報値に対応しています(今更か、というのはありますが)。 しかし、ここのところ、80%を超えることもなかなか無い状態で、それはそれで喜ばしいことなのですけど、このWidgetの存在意義は… 東電のでんき予報をみると、だいだい昨年比で1000万kWは削減できている感じで、電気使用制限令がかなり効果をあげているというか、よく見たら昨年同日実績だとパンクしているとか、22時前後で急に100万kWぐらい上昇しているとか、いろいろと面白いなー、とは思います。 しかし、東電自らXMLとかJSONとかで配信し… <p> <a href="http://blue-brewery.net/tepco">東京電力需給状況Widget</a>をバージョンアップしました。  7月から提供されるようになった、5分間隔の速報値に対応しています(今更か、というのはありますが)。</p> <p> しかし、ここのところ、80%を超えることもなかなか無い状態で、それはそれで喜ばしいことなのですけど、この<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Widget">Widget</a>の存在意義は…  東電の<a href="http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html">でんき予報</a>をみると、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C0%A4%A4%A4%C0%A4%A4">だいだい</a>昨年比で1000万kWは削減できている感じで、電気使用制限令がかなり効果をあげているというか、よく見たら昨年同日実績だとパンクしているとか、22時前後で急に100万kWぐらい上昇しているとか、いろいろと面白いなー、とは思います。</p> <p> しかし、東電自ら<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/XML">XML</a>とか<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/JSON">JSON</a>とかで配信しないのはなんでだろう。</p> <p>(2011/07/20追記)ひとつバグがあったので修正(V.0.31)。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%D0%A5%C3%A5%B0">デバッグ</a>コードが消えてなかったです…</p> kuroxplum 東京電力需給状況Widget v.0.2 hatenablog://entry/26006613558805092 2011-04-12T00:00:38+09:00 2020-04-30T11:10:55+09:00 東京電力需給状況Widgetをバージョンアップしました。 Growlの呼び出しが意外とめんどくさい。Applescript経由なんだが、そもそもApplescript使ったことないし… 当面、計画停電はないみたいですが、夏がどうなることやら。 <p> <a href="http://blue-brewery.net/tepco">東京電力需給状況Widget</a>をバージョンアップしました。  <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Growl">Growl</a>の呼び出しが意外とめんどくさい。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Applescript">Applescript</a>経由なんだが、そもそも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Applescript">Applescript</a>使ったことないし…</p> <p> 当面、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%D7%B2%E8%C4%E4%C5%C5">計画停電</a>はないみたいですが、夏がどうなることやら。</p> kuroxplum 東京電力需給状況 Dashboard Widget hatenablog://entry/26006613558805117 2011-04-03T20:05:00+09:00 2020-04-30T15:37:41+09:00 (Update 04/03 22:40)紹介のページを移動。 以下のスクリーンショット等は、過去のバージョンのものになります。 ありそうで見あたらなかったので、東京電力の電力需給状況を表示するDashboard Widgetを作ってみました。 発表されている最新の使用量・最大供給力を表示するだけの単純なものです。 データ源としては、東京電力電力供給状況APIを使っています。この場を借りてお礼を申し上げます。このAPIがなければ、そもそもWidgetを作ろうと思い立つこともありませんでした。 この土日でざっと作ったので、バギーなところもあると思います。おかしな点がありましたら、下のコメント欄まで… <p>(Update 04/03 22:40)<a href="http://blue-brewery.net/tepco">紹介のページ</a>を移動。 以下のスクリーンショット等は、過去のバージョンのものになります。</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p>ありそうで見あたらなかったので、東京電力の電力需給状況を表示するDashboard Widgetを作ってみました。 発表されている最新の使用量・最大供給力を表示するだけの単純なものです。</p> <p><a href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430113043.png"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuroxplum/20200430/20200430113043.png" alt="" width="300" height="200" class="alignnone size-full wp-image-2918" /></a></p> <p>データ源としては、<a href="http://tepco-usage-api.appspot.com/">東京電力電力供給状況API</a>を使っています。この場を借りてお礼を申し上げます。このAPIがなければ、そもそもWidgetを作ろうと思い立つこともありませんでした。</p> <p>この土日でざっと作ったので、バギーなところもあると思います。おかしな点がありましたら、下のコメント欄までどうぞ(東京電力や、上記のAPIとは何の関係もありませんので、そちらに問い合わせないようにしてください)。なお、お返事できないコメントもあるかもしれませんので、ご了承ください。 作成、テストは、MacBook Air(Late 2010) + Mac OS X 10.6.7で行っています。すべてのMac OS Xで動作するかどうかは、テスト環境が無いのでわかりません。</p> <p>以下、念のため。 このWidgetは現状有姿で提供されるものであり、作者は、このWidgetの誤動作、データの不正確性、データ配信の遅延、その他の事情により、利用者が損害を被った場合であっても、いかなる補償・賠償を行うものではありません。このWidgetの使用は、利用者の責任において行うものとします。また、データ源のデータ提供方法の変更、遅延、廃止、東京電力の需給計画の変更等により、このWidgetが正常なデータを表示しない可能性があるとともに、その場合であっても、作者は、このWidgetを修正・改造等する義務を負わないものとします。 利用者は、上記を了解した場合に限り、このWidgetをダウンロード、使用することができます。</p> <p>ダウンロードはこちらから。 (Update 2020/4/30:公開を終了しました。)</p> kuroxplum